シベリアンハスキーの子犬ってカワイイよね
子犬なら全部カワイイわ!
・子犬の時は確かにかわいいが子犬だからだ
・大きくなった方が可愛い犬はシベリアンハスキーだけだ!
・異論は認めない
まぁ、自分が好きな犬種を褒めるのは当たり前でしょう。
大目に見てください。
優れた所
それでは優れた所を順に見て行きましょう
大きくなってもカワイイ!
子犬の時は世界一かわいいですが、大きくなってもカワイイと言うかイケメンです。
・イケメン犬ランキングには必ずランクイン
・飼い主から見てもイケメン過ぎる
・毎日見てるだけで幸せを感じられる
アホだな
好きで飼ったので許してください
穏やか(おだやか)
いがいだな
穏やかとは、逆と思ってた
・外では元気いっぱいだが、家の中では静かすぎる
・ごはんを食べて寝てるだけ
・マジ静か
・むだ吠えをまったくしない
こんなにしずかな犬とは思いませんでした。すばらしいの一言につきます。
いたずらをしない
いたずらは、した事がありません。
ウソだな
1度か2度、生後5ヶ月くらいの時に留守番中にサークル内で、トイレシーツを噛み散らかしていた事が記憶にあるくらいです。
それ以外のいたずらはありません。
留守番がちゃんとできる
うちに来た次の日からちゃんと留守番してます
それはスゴイな
共稼ぎなので、一番の心配事でした。
今度留守番の記事を書きます。
書きました。こちらです。
無駄吠えしない
ワンワン、うるさい犬はきらいというか大嫌い。家でテレビを見てる子供たちの音量がでか過ぎてうるさい!外食に行くと騒ぐ子供、叱らない親が腹立つ。
散歩に行けば、ガラス越しに吠えてる犬。すれ違うときは吠えないのに離れてから吠える犬。狂犬病?と思うほど、唸りよだれを垂らして吠える小型犬。とにかく吠えまくる犬はきらい。実家のミニチュワダックスも実家にいるあいだ中、何時間でも吠えてる。兎に角吠える犬がきらい。勘弁してほしい。ハスキーは最高。全く吠えない。大好きです。
とにかくうるさいのがきらい。 年をとったせいか、うるさいのがきらいになりました。犬にかぎらず。
病気しない
健康そのもの。5年で下痢は5回くらい。1日か二日で完治。 自転車で前足を引いてもキャンとも言わない。 後は何もなし。健康優良児。人間も犬も健康が一番。運動、規律、愛情、手作り食、ストレス無しで病気無し。
匂わない
臭いがないとは聞いていたが、本当に臭くない。もっとも初めて買うからほかの犬が臭いとか知らないから比べようがないがアルは臭くない。しばらく全身シャワーしてないが臭くない。
ウンコが少ない
ご飯は、手羽先と手羽元を3本ずつが一食分です。 朝晩これだけ。夜には、キャベツを少々のせてます。
なぜ他の犬より少ないのが分かる?
他の犬のウンコを見たからに決まってるだろ!
5年散歩してると、他の犬のウンコを見ることが何度もありました。そのたびに思うのが
あんなに小さな犬なのにウンコがデカい!しかも量もおおい。
でした。 ラブラドールのウンコの量は、目をうたがうほどの量に、ビックリしました。
卑しくない
食事してる時の動画を何人かの人に見せたことがあるんですが、「いやしくないね」と何人かのひとに言われました。
理由を聞くと、自分の家の犬は「早くよこせ!」とうるさいらしいです。
シーザーミラン氏の教え
食事の時は穏やかでなければ与えてはいけない
これを守って、興奮してる時はご飯をやりませんでした。
・いやしくなくなった
・しずかにご飯を待つことが出来る
・結果、他人から「行儀のいい犬」と思われる
いいことだらけじゃん!
丁度いい距離感
あまりベタベタしそうな感じに見えないがほんとにそんな感じです
どういうこと?
朝起きると、かならずあいさつに来ます。そばまで来て「おはよう」みたいな感じでそばに来ます。ある程度なでてやると満足して涼しいところに移動します。
めちゃくちゃかわいいじゃん!
たしかにかわいいよ。朝の早くからでも散歩頑張ろうと思うよ
夕方近くまで寝てるんだけど、少し暇だなと思うのか人の所に来て顔をペロペロ舐めまくるんだ。それもかわいいよ。
まとめ
シベリアンハスキーが欲しくて欲しくてやっと飼ったんだけど、こんなに飼いやすい犬とは思いませんでした。留守番中にオオカミみたいに遠吠えしまくって近所迷惑になるんじゃないかと心配してましたが全く吠えないのには驚きました。 いたずらもしないし、病気にもならず健康で元気一杯。本当に飼って良かった。シベリアンハスキーで良かったと思っています。